毛穴の汚れ、特に鼻の黒ずみが気になる時あなたはどうしてますか?手で押し出す?毛穴パック?でもどちらも痛いですよね。手で押し出すなんてもってのほかですけど。
でもやっぱり毛穴の汚れはどうにかしたい!!
そもそも何でこんなに毛穴が汚れちゃうの?あの汚れは何?
この記事では、
- 毛穴が汚れる原因と正体
- 毛穴パックの正しい使い方
- その後の毛穴ケア
などを深堀りしていきます。
【原因】毛穴が汚れる原因は?あの汚れは何?

毛穴が汚れる原因は3つ!
- 過剰な皮脂分泌
- 洗い落とせなかったメイクなどの汚れ残し
- ターンオーバーの乱れ
過剰な皮脂分泌
皮脂は本来乾燥から肌を守ってくれるものですが、過剰に分泌されるとお肌の表面に汚れが残りやすくり毛穴に汚れが溜まります。また毛穴の出口が押し広げられ開き毛穴の原因にもなります。
ちなみに皮脂の分泌は思春期ごろから増え、20代から30代にかけてピークになります。その後は減少していくのですが、逆に乾燥することによって肌が皮脂の分泌を促し、皮脂が過剰に分泌されることも。
洗い落とせなかったメイクなどの汚れ残し
クレンジングでしっかりメイクを落とし、優しく洗顔していますか?皮脂は油です。クレンジングをすることでメイクと一緒に皮脂汚れも落とせます。この時にしっかりと落とせていなければ、肌の表面に汚れが残り角栓ができる原因となり毛穴汚れになります。
ターンオーバーの乱れ
お肌のターンオーバーは睡眠不足や食生活などの生活習慣の乱れと共に乱れます。ターンオーバーが乱れると、角質が上手く排出できずに肌の表面に残り、毛穴に詰まりやすくなります。
毛穴の汚れの正体
毛穴パックでとれる汚れの正体は、洗い残しなどで古い角質や汚れが毛穴に詰まった角栓なんです。毛穴が黒ずむのはその角栓が酸化して黒くなるんです。
つまり毛穴パックでは古くなって詰まった角栓を取り除いているんです。ただ、毛穴パックは角栓だけでなく産毛やとる必要のない角質層や皮膚も取ってしまうから剝がすときに痛いんですよね・・・。
なので、次に毛穴パックの正しい使い方をお教えします。
【対処法】毛穴パックの正しい使い方

毛穴パックは正しい使い方をすれば手軽に角栓をとってくれる強い味方です。ポイントを押さえて正しい使い方をマスターしましょう。
ポイントは6つ。
- 汚れは落としてから使う
- 毛穴パックはむらなくつける
- 乾かしすぎない
- ゆっくりはがす
- しっかり保湿する
- 使用頻度は週に1回程度
1.汚れは落としてから使う
この投稿をInstagramで見る
メイクはもちろん落として洗顔してから使いましょう。皮脂があると水を弾いてしまい毛穴パックを均一につけられません。きれいに洗い流して、きれいな状態で行いましょう。
ただし、お風呂上りは注意です。毛穴が開く一方角栓が柔らかくなりつかみにくくなったり、ほてりで汗が出て水を弾いてしまいます。お風呂上がりの場合は少し時間をおきましょう。
2.毛穴パックはむらなくつける
毛穴パックする部分をしっかりと水で濡らし、一度手を拭いてから毛穴パックを貼り、空気を押し出すようにピタッと肌に密着させましょう。肌を濡らすときは霧吹きなどを使うのもオススメです。
3.乾かしすぎない
目安としては夏は10~15分、春・秋・冬は5~10分くらいで剥がしましょう。乾かしすぎると肌に必要な角質まで剥がしたり、肌に負担がかかり痛いです。乾かしすぎた場合は霧吹きなどを吹きかけて柔らかくしてから剥がしましょう。そうすることで肌への負担を軽減できます。
4.ゆっくりはがす
ベリっと剥がしがちですが、そうすると十分に角栓が取れない上に肌へのダメージが大きくなります。端からゆっくりと剥がしていきましょう。「痛い!」と思ったら、少し湿らせてから剥がすといいでしょう。
5.しっかり保湿する
毛穴パックで一番重要なのはココ!!毛穴パック直後の肌は毛穴が開き、乾燥しやすいデリケートな状態です。なので化粧水や美容液などで潤いを与え、乳液やクリームで油分を与え蓋をして乾燥を防ぎましょう。
6.使用頻度は週に1回程度
毛穴パックは角栓がきれいに取れるのが目にみて分かるので何度もやりたくなりますが、少なからず肌に負担をかけています。週に1回程度を目安にしましょう。高頻度でやってしまうと肌への負担が大きくなり、肌トラブルへと繋がることもあります。
【根本解決】毛穴パックのアフターケアには「卵殻膜エキス美容液」
卵殻膜エキス美容液ご存じですか?その名の通り卵殻膜のエキスが入っている美容液なのですが、この卵殻膜エキスというのが実はすごいんです!
私たちの肌の約70%はコラーゲンで構成されていて、お肌のハリやうるおいを維持するためにはコラーゲンの中でもⅢ型コラーゲンの維持が大切です。卵殻膜エキスにはこのⅢ型コラーゲンを増やす成分が含まれています。
また18種類のアミノ酸やヒアルロン酸と肌に必要な成分も含まれています。そのアミノ酸の中にはシスチン(体内でL-シスチンに変化)が人の肌の5倍以上含まれているため抗酸化作用とシミ予防に効果的です。
毛穴パックできれいに角栓を取ったら、卵殻膜エキス美容液でしっかりアフターケアをしてつるつるなお肌を手に入れましょ♪